海外子女教育振興財団では、帰国子女・海外子女を受け入れている学校にも「学校会員」として維持会員に加わっていただいており、毎回一校ずつ紹介しています。
ChatGPTに代表される「生成AI」の登場により、ますますAI・プログラミング教育に注目が集まっています。子どもたちの将来のために、どの時期からどのレベルのIT教育を受けさせるべきなのでしょうか。日本の小・中学生・高校生向けAI・プログラミング教育の最新事情を取材しました。今回は前編になります。
各校自慢の校歌を紹介してもらいました。
全世界の日本人学校では約1.5万人、補習授業校では約3万人の児童生徒が学んでおり、所在する地域の事情や在籍人数など学校の状況は多種多様です。ここでは世界各地にある日本人学校や補習授業校からいただきました原稿をご紹介します。