日販アイ・ピー・エス賞

カナダと日本の一年日記

トロント補習授業校(カナダ)
小3 岸田 帆生

 

耳をすませてみれば 聞こえてくる
カナダと日本のうた はじまるよ

一月  雪がしんしんとふりつもる まだねむっているよ しずかなぎん世界
む月  色とりどりのおせち料理 宝石ばこのよう こたつぬくぬく 心もほかほか 

二月  まだとけぬさむい雪の中 学校でくばられる ホットチョコレート
きさらぎ おにのお面に豆なげて おにがされば え方まき しあわせねがうしずけさよ

三月  雪どけに どこに行こうか春休み 学校休んで家ぞくりょこう
やよい 春のにおいにさそわれて 動物達も出てきたよ 春風うきうきおどりだす

四月  春が来たと思ったら雪つもり 雨続くきまぐれなお天気
う月  入学式 友だちいるかな? 母と歩く桜なみ木

五月  おさんぽ日より たんぽぽが黄金色にかがやいて ようやく来たよ 短い春
さ月  五月びょうなんかに負けないぞ 元気に泳ぐ こいのぼり

六月  梅雨明けた 木登りかけっこ おてのもの 気づけばもうすぐ夏休み
水な月 風がはこんだ雨のにおい あじさいもよろこぶ雨つぶの音

七月  夏がきた 青あおとしげった大きな木 動物たちもよろこびながらごあいさつ
文月  青い空 にゅうっと出てきた入道雲 あせをかきかき 空から見おろす

八月  どこからか アイスクリームのトラックやってきて 母にせがむあつい夏
は月  わっしょいわっしょい おみこし来て たこやき やきそば かき氷 楽しい楽しいお祭りだ

九月  さあ 今日から新学期 うれしはずかし 友達作ろう
長月  夜になり 今日こそまん月見れるかな 祖母と作ったお月見だんご

十月  トリックオアトリート 家にきょ大なガイコツと にわにかざるおばけかぼちゃは まさにちょうこくアート
かんな月 赤白ぼう かってもまけてもなかないぞ 秋晴れの空 運動会

十一月  落ち葉の上にのっかって ふかふかダイブだ ここちよい秋
しも月  写真館 ラプンツェルの着物にうすむらさきのドレス 一日だけのおひめさま 七五三

 十二月  大みそか まだまだかざるよ クリスマスツリー もみの木見ながら年明けだ
しわす  いそいそと 母が作った年こしそば 今年こそ聞けるかな じょ夜のかね

カナダと日本 わたしの中で ぐるぐる回る
さぁ 明日はどんな日がまっているのかな?