文部科学大臣賞

三年前のあなたは知らぬこの世界私は見てる早くおいでよ

マニラ日本人学校(フィリピン)

中2 高田 奈々花

 

海外子女教育振興財団会長賞

アルパカのもこもこの毛の冬服は着れば感じるインカてい国

リマ日本人学校(ペルー)

小6 中尾 太一

 

日本放送協会賞

やえざくらどこからきたの日本から?ぼくもそうだよともだちになろう

デュッセルドルフ日本人学校(ドイツ)

小2 塩沢 葵

 

JFE21世紀財団賞

ハムシーン一斉下校告げられてはやる気持ちでバスまでの道

カイロ日本人学校(エジプト)

中2 其山 奈桜子

 

東京海上日動火災保険賞

ひな人形海をわたってやって来た母といっしょにかざる一日

ニューヨーク補習授業校(アメリカ)

小4 ヘス ジューン

 

日販アイ・ピー・エス賞

悲しみは空の彼方にたなびきてイランの砂とウクライナの雪

マーストリヒト補習授業校(オランダ)

小5 東 美空

 

日本児童教育振興財団賞

ダムダムとなつのコートでドリブルしスパッとリングにすいこまれてく

あおぞら学園(アメリカ)

小5 川口 和晴

 

クラーク記念国際高等学校賞

ふくろうをもりでみつけたなつやすみアプリコットのゆうやけのそら

ヒューストン補習授業校(アメリカ)

小1 青木 朔

 

早稲田アカデミー賞

この夏の最初のプールにダイブする静かな青さ世界に僕だけ

バルセロナ補習授業校(スペイン)

中3 アルバレズ マイア

 

こくみん共済COOP賞

ふつうってなんだろうみなふつうなのわたしもふつうでもわたしわたし

ニューヨーク補習授業校(アメリカ)

小5 永野 華子

 

日能研賞

コロナかでおあずけだったランドセルやっと背負えた四年生の春

デュッセルドルフ日本人学校(ドイツ)

小5 小田島 留理