JOES Magazine 海外子女・帰国子女教育に役立つWEBメディア
おすすめキーワード
    文化外国人その他データ学生子ども社会人帰国赴任海外生活学校選択メンタルアイデンティティ国内校国際校現地校補習校日本人学校外国語母語
バックナンバー

ログイン

すべての記事をご覧いただくには、JOES マイポータルにログインする必要があります。

JOES マイポータルにログイン

JOES マイポータルへの登録は無料です。
未登録の方はこの機会にぜひご登録ください。

JOES マイポータルに登録

キーワード:その他

JOES Davos Next 2025 この秋、「ウェルビーイング」について考えよう
2025年8月13日
Davos Next

この秋、「ウェルビーイング」について考えよう

JOES Davos Next 2025が始動しました。 これからの社会を支える子どもたちが、世界でおきている課題について、異なるバックグラウンドや視点を持つ世界中の仲間とオンラインでつながりながらともに学び、調べ、発信していくイベント、JOES Davos Next。今年はその4回目となります。 今年のテーマは「ウェルビーイング」です。これまでのテーマ「夢」「海」「宇宙」に比べると、なんだかイメージしにくいような……。 そもそも、「well-being」という外国語、どうやら「しあわせ」と訳すようなのですが、いまひとつピンとこない……。 そして、JOES Davos Next の代名詞ともいえるPART2のディスカッションのスタイルにも、今年は変化があるようです。 いよいよ8月18日(月)から参加募集が始まる今年度のJOES Davos Nextについて、Davos Next事務局に聞きました。

ただいま何人!?(在外教育施設在籍者数)
2024年1月4日
トピックス(その他)

ただいま何人!?(在外教育施設在籍者数)

PDF
1
JOES Magazine
プライバシーポリシー © Japan Overseas Educational Services
  • おすすめキーワード
      文化外国人その他データ学生子ども社会人帰国赴任海外生活学校選択メンタルアイデンティティ国内校国際校現地校補習校日本人学校外国語母語
    バックナンバー
    • 顔
    • 特集
    • トピックス(その他)
    • 家族/クロスカルチャー
    • 子どもの教育
    • 受け入れ校紹介
    • 新・我が校じまん
    • 海外校シリーズ
    • 海外校写真館
    • 校歌の広場
    • Davos Next
    • 文芸入賞作品
    • イマドキの海外生活
    • みんなの広場
    • おいしい暮らしの台所
    • なっとうねばじろう
    • 日本語検定
    • 日本めぐり
    • 先生・先輩からのメッセージ
    • 『海外子女教育』PDF
  • JOES Magazine とは (広告掲載のお問い合わせ)
  • 月刊「海外子女教育」は2023年8月号をもって終刊しました。今後は「JOES Magazine」で、記事を提供してまいります。